リフォームとリノベーションの違いって?テンダーハウスがお答えします!!

こんにちは、テンダーハウスです。

本日は皆様からのご質問の中から多く頂きました、リフォームとリノベーションの違いについて簡単にお話しさせて頂きます♪

 

リフォームとは

 

老朽化した建物を新築の状態に戻すことを言います。

マンションやアパートの場合には、入居者が撤去した後その入居者の住む前の状態に直すことを指す場合があり、原状回復とも言われていたりします。

英語の【reform】は「悪い状態からの改良」を意味していてリフォームという言葉を使う時は、

・基本的に壊れている・汚れている、老朽化している部分を・直す・きれいにする・新しくする、事を指します。

マイナスの状態のものをゼロの状態に戻すための機能の回復」という意味合いとして使われることが多いため、

例えば外装の塗り直しや、キッチンの設備の変更、壁紙の張替えなどがリフォームに該当します。

 

 

【施工事例:流山市エステティックサロン】

 

 

リノベーションとは

 

既存の建物に大規模な工事を行うことで、住まいの性能を新築の状態よりも向上させたり、価値を高めたりすることを言います。

英語での【renovation】は「革新・刷新・修復」を意味していて、リフォームがマイナスの状態の物をゼロの状態の物に戻すための機能の回復という意味合いに対して、

リノベーションはプラスαで「新たな機能や価値を向上させること」を表しています。

そのため、リノベーションでは住まいの空間をよりデザイン性の高いものに変更したりすることなどが含まれています。

例えば、耐久性や耐震性を高めるために壁の補修を行ったり、家族が増えたことから、仕切りの壁をなくして、広々としたLDKにしたりすることなどが

「リノベーション」に該当します。

リノベーションではライフスタイルや生活環境に合わせて自由自在にアレンジできる、という魅力から

近年では非常に人気が高まってきています。

 

 

【施工事例:大田区美容室】

 

リフォームとリノベーションの違い

 

現在「リフォーム」と「リノベーション」の言葉の使い分けは曖昧になりつつあり、明確な線引きはされにくくなってきています。

しかし「リフォーム」と「リノベーション」にはそれぞれことなるメリット・デメリットと

【工事の規模】や【住まいの性能】に関する違いがあります。

 

【工事の規模】

設備の変更や修繕など、システムキッチンやユニットバスの入れ替えや壁紙の貼り替え程度の比較的小規模な工事は「リフォーム」に分類されます。

間取り・水道管・排水管・冷暖房換気設備の変更など大規模な工事は「リノベーション」に分類されます。

リノベーションでは、「フルスケルトン」と言って全てを解体し、躯体構造のみにして修繕を行うケースも珍しくありません。

そのため、部分的な改修を行うリフォームに比べて、工事の規模が大きいのが特徴です。

 

【住まいの性能】

新築の時と同等か以下の機能になる工事は「リフォーム」に分類されます。

新築の時以上の性能になる工事は「リノベーション」に分類されます。

また、住宅にオフィススペースを設け、オフィスビルを住宅用に改修するなど用途の変更を行うリノベーションの事を【コンバージョン(変換・転換)】と

言われることもあります。

日本では少子化で廃校になった学校がオフィスや福祉施設になり、オフィスビルが供給過剰となっている地域で多くの空室が発生し、

その対策としてマンションにコンバージョンが見受けられます。

リノベーションでは、プランニングの段階から改修に使用する素材などをオーダーできるケースも多く、

断熱や採光、通風、省エネ、耐震設計等お住まいの性能を大きく向上させる改修が可能になります。

そのた収納性の向上など、生活する上で欠かせない箇所の改善も図れるので、住宅の価値もグッと高まるでしょう。

 

☆リフォームが向いている場合

キッチンや洗面台を交換したくなった、古くなったフローリングを新しいものに交換したくなったりする場合などは、リフォームで解決できます。

一般的に、リフォームはリノベーションに比べて工事期間が短くコストも抑えられます。

予算や工期を抑えて、最低限の機能性を確保したい時はリフォームがオススメ♪

またリノベーションでは既存の配管や壁を撤去する為、完成後のイメージがつかみにくいです。

住宅を大幅にイメージチェンジしたくない時は、リフォームを選びましょう!

 

☆リノベーションが向いている場合

ライフスタイルの変化や、設備の使いにくさが気になり始めた場合には、リノベーションを行うといいです。

水回りの機能を大きく向上させるために配管の移動が必要な場合は、リフォームではなくリノベーションが行われます。

更に、出産や子供の独立、二世帯住宅などで部屋の数を変更したい、間取りを大幅に変えたいという場合も当てはまります。

思い切って、既存の壁を撤去してリノベーションを行うと効率的です。

また、好みの立地や間取りの新築物件が見つからなかった場合に、中古物件を購入してリノベーションを行う方法も人気を集めています♪

 

リノベーションのメリット

 

♢生活スタイルに合わせて自由に設計可能

リノベーションではライフスタイルなどの暮らしに合わせた住宅改修がメインになります。

例えば、お子様が生まれることを見越して、どこでも目が届きやすい住空間に間取りを変更したり、

収納機能が低く、家事動線が悪いキッチンを使いやすいように作り替えたり、

趣味を楽しむ空間を設けたりと、そのバリエーションは様々です。

北欧やアメリカン、フレンチテイストなど自分の好みのデザインを表現することも楽しみの一つです。

♢物件の選択肢が豊富

中古マンションや中古住宅を改修するリノベーションは、新築物件などより選べるエリアと物件数が多いのも魅力の一つ!!

人気のエリアなどはすでに住宅が建っていたり、好立地の物件があったりしても

設備や環境に不満が残る…というケースも多いのではないでしょうか?

中古物件や築古物件でも、リノベーションで住みよく作り替えれば新築と同様、またはそれ以上の環境にお住まい頂けます。

♢物件の資産価値が高まる

物件の築年数が古くても、リノベーションを実施する事で室内の使用や設備の状態などが改善されていると、

物件の資産価値が高まる、または資産価値が下がりにくくなるケースもあります。

長いスパンでライフプランを考えた時にも、築20年以上の中古物件など資産価値が落ちにくい物件を所有する事も一つのポイントです。

♢新築を建てるよりお得

新築物件は「新築」というだけで、高めの価格設定がされることも珍しくありません。

結婚や転職など、ライフステージの変化と重なる事の多いお住まい選びは、なるべくなら予算内で済ませたいものですよね。

綺麗で暮らしやすい自分好みの物件に住みたい方に、リノベーションはピッタリではないでしょうか♪

 

 

【施工事例:大田区美容室】

 

 

リノベーションのデメリット

 

♢物件の耐久性が不安になる可能性がある

中古物件を購入する時には、耐久性に問題がないか見定めることが大切なポイントです。

特に、現在の耐震基準法が適用された1981年6月以前に建築確認を受けている住宅は耐震性に注意が必要です。

旧耐震基準では、震度5度ほどの揺れで倒壊しないように住宅建築すると定められていました。

しかし、その後に発生した大地震の際に多くの建物が倒壊した為、新耐震補強が必要になる場合もあります。

その為、住宅の購入費は安く抑えられても、工事費用が高額になる可能性があります。

不安な方は、気になった物件の契約をする前に、ホームインスペクション(住宅診断)を行うと安心です。

♢住むまでに時間が必要

中古物件を購入してリノベーションを行う際には、住むまでに時間がかかるケースが多いです。

新築を買う時と違い、引渡し前に建物検査やリノベーション内容の設計、工事する期間が発生します。

さらに、中古住宅を契約してすぐに工事が開始するとは限らず、理想の住まいにリノベーションする為には、打合せの時間もかかります。

仕事が忙しく打合せの為の時間が確保できない、すぐ新居に住み替えたいという方は、リノベーションはあまり良策とは言えないかもしれません。

なお、現在お住まいの家をスケルトン状態にして、リノベーションを行うことも可能です。

ただし、住みながらの工事は難しいため、仮住まいが必要になり、その分のコストもかかる点に注意しましょう。

♢ローンの金利が高くなる傾向がある

中古物件を購入・リノベーションする際に利用するローンの金利は高い傾向にあります。

リフォーム工事費用については、一般の住宅ローンを適用できません。

リフォームローンは住宅ローンに比べて金利は高い傾向にあるため、融資を受ける際は資金繰りについてよく考えておきましょう。

また、場合によっては物件購入費用とリノベーション工事費用の二重払いをしなくてはならないケースもあります。

支払いで困らないためにも、綿密な資金計画を立てておくことが大切です。

 

リフォームのメリット

 

♢愛着のある住まいに住み続けられる

住み慣れた家は子供の誕生や成長など、沢山の思い出の詰まった場所ですが、建て替えをすると全て異なった雰囲気の家になります。

その点、リフォームは必要な所だけを新しく出来るため、家の雰囲気を損なうことがありません。

リフォームなら愛着のある我が家の快適性を更新して、長く住み続けることが出来ます。

♢新築を購入するよりも費用が安い

リフォームは家のキッチン周りや屋根、外壁など、部分的に修繕が出来ます。

その為、新築購入に比べて総予算を安く抑えることが可能です。

小規模リフォームなら、建築確認申請などの手続きも必要ありません。

♢仮住まいを用意する必要がない

古い家を全て解体して同じ敷地に新築する場合、一度更地になるため仮住まいが必要となります。

それに対して、部分的なリフォームで工事中も生活に支障がない場合は、仮住まいの必要がありません。

 

 

【施工事例:T様邸】

 

 

リフォームのデメリット

 

♢間取り変更が自由に出来ない場合がある

建物の構造によっては、間取りの変更が出来ないことがある点に注意が必要です。

例えば2×4工法で建てられた住宅は、壁で住宅を支えているため間仕切り壁を撤去出来ないことがあります。

施工会社に希望の間取り変更が可能かどうかを事前に確認するようにしましょう。

♢構造部分の劣化がひどいと費用がかさむ

新築から数十年経った古い家では、建物の土台や柱、梁などの構造部分が劣化していることがあります。

構造部分の劣化は、耐震性など安全面にも影響する為修繕することが望ましいです。

しかし、構造部分の修繕には大規模な工事が必要となり、それだけ費用もかさみます。

構造部分が劣化している場合は、建て替えをした方が安くなることもあります。

♢地盤の改良は出来ない

たとえリフォームで快適に暮らせる家を作っても、地盤が悪ければ安全に暮らすことは出来ません。

地盤を改良するには、建て替え工事と地盤改良工事が必要です。

地盤の不安がある場合は、リフォームではなく建て替え工事をして地盤改良工事を行いましょう。

 

リフォームとリノベーションの違いについて、簡単にまとめさせていただきましたがいかがでしょうか?

 

皆様のご希望はリフォームとリノベーション、どちらが合っているのかの検討に少しでもお役に立てたら幸いです。

 

テンダーハウスでは、新築工事のほかに【リフォーム】【リノベーション】工事も承っております。

地盤調査はもちろん、改良工事などもお気軽にご相談下さい。

 

大規模工事のみならず、小規模工事、些細なご質問でもお伺いいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください♪